2024年11月
2024年11月29日
ひよこ組&らいおん組お製作&今週のお給食♪
昨日は
ひよこ組さんのお製作現場にお邪魔したよ


クリスマスリースを作っていたよ~

とってもかわいくデコレーションしているよ~

と、お製作の最中に
お隣の赤ぱんださんがおゆうぎ会の練習を始めると

お隣が気になってしかたない

流れてくる音楽に、体が勝手に動き出す~



ノリノリでお製作したクリスマスリースのしあがりは

こんな感じになったよ
リースの真ん中にかわいいトナカイさんたちがいるよ~
ひよこ組の窓に飾ってあるので、また見てくださいね

こんな感じになったよ

リースの真ん中にかわいいトナカイさんたちがいるよ~

ひよこ組の窓に飾ってあるので、また見てくださいね

5歳児らいおん組のお部屋でも
お製作していたよ~



色画用紙を切り貼りして、おうちを作っていたよ
人の絵も上手に描けているね

人の絵も上手に描けているね


そのあいだ、男の子チームはおゆうぎ会の練習をがんばっていました

今日の園庭では
2歳児が談笑している姿がかわいかったよ


その奥では、他のお友達が
木のまわりを走って体をあたためていました

今週のお給食ピックアップ

今週は、2歳児のお給食をパチリ★
11/28(木)のメニュー:五目ちらし寿司、豆腐のすまし汁、ブロッコリーのソテー、バナナ
でした
※すまし汁を写真に載せ忘れました





今週は、2歳児のお給食をパチリ★
11/28(木)のメニュー:五目ちらし寿司、豆腐のすまし汁、ブロッコリーのソテー、バナナ
でした

※すまし汁を写真に載せ忘れました

----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2024年11月26日
2024年11月22日
おゆうぎ会へ向けて舞台出し♪&1歳児お歌時間&今週のお給食
今日のりす・ぺんぎん組のお部屋の前を通ると

中でなにやらガタゴトと音が聞こえてきました


12月のおゆうぎ会が近づいてきて
今日はおゆうぎ会用の舞台を出す日でした

これで来週から舞台練習ができるね


お隣の4歳児きりん組では、線を書く練習帳をしていたよ

どの子もなかなか根気よく取り組んでいましたよ~

1歳児ぱんだ組のお部屋では
青ぱんだ・赤ぱんだ組が合同で
お歌の時間でした


ごあいさつのお歌を歌っていたよ


み~なさん おはよ


せ~んせい おはよ

今日も元気にかわいく、ごあいさつできたぱんだ組でした

今週のお給食ピックアップ

今週は、3歳児のお給食をパチリ★
11/21(木)のメニュー:ビビンバ、ミートボールと白菜スープ、さつま芋サラダ、ヤクルトでした





今週は、3歳児のお給食をパチリ★
11/21(木)のメニュー:ビビンバ、ミートボールと白菜スープ、さつま芋サラダ、ヤクルトでした

----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2024年11月19日
2024年11月15日
食育☆焼き芋パーティー♪
水曜日はみんなが楽しみにしていた焼き芋パーティーをしたよ

屋上の畑でみんなが育てて収穫したおいもさんを
みんなでおいしく食べましょう~


3~5歳児のみんなは前日に自分で選んだおいもを
水道で洗ってきれいにしました


畑の土がいっぱいついていた茶色いおいもさんが
ピカピカのきれいな赤色になったよ

一晩明けて、いよいよ焼き芋にするよ~


塗らしたペーパータオルを巻いて

アルミホイルで包むよ


あとは先生たちが準備した炭焼きコーナーで
焼きあがるのを待ちました


ほかほかの焼き芋が完成~




ほんのりあたたかい程度まで冷ましたおいもさんを
自分たちで皮をむいて食べたよ

感想はもちろん「おいし~い
」


でした

そのあとは、3~5歳児のみんなで
お外でお給食も食べました




とっても楽しくておいしい焼き芋パーティーでした



せっかくなので、今週のお給食ピックアップは
園庭で出されていたお給食で




今週は、4歳児のお給食をパチリ★
11/13(水)のメニュー:ウインナーパン、白パン(0~2歳児)、マカロニのトマト煮、小魚サラダ、ヨーグルトでした

aijien at 15:22|Permalink