2023年04月
2023年04月28日
小久保分園こあら組♪&今週のお給食
今日は小久保分園こあら組のお外遊びの様子だよ

こあら組には、園庭はないけど
すぐ目の前に公園があるので
そこでよく遊んでいるよ


先生、おえかきがとっても上手~


大きな落ち葉をひろったよ
お顔とどっちが大きいかな

お顔とどっちが大きいかな


ボール遊びの途中でも
気になるものを見つけるとじっくり観察


車だって乗り回すぜ
(安全運転でね
)





いい季節はあっという間ですね
たくさんお外で遊ぼうね

たくさんお外で遊ぼうね

今週のお給食ピックアップ
今週は、5歳児のお給食をパチリ★
4/25(火)のメニュー:ご飯、さつま芋と玉ねぎのみそ汁、さっぱり牛肉焼き、ほうれん草の白和え、ヨーグルトでした
----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2023年04月27日
3歳児&5歳児かけっこ♪
今日はポカポカいい天気

園庭では、3歳児りす・ぺんぎん組がかけっこ競争をしていたよ




よーい、ドン!の掛け声でスタートしたよ~

園庭を一周まわって、先生のもとへドーン
と帰って

くるはずだったけど・・・





みんな、スタートの線のところでまた整列しちゃいました

(そのむこうで先生たちが大ウケしています
)


(そのむこうで先生たちが大ウケしています

初めてかけっこ競争するお友達もいたもんね
そりゃあ、わからないこともあるよね

そろってチン。。。と並ぶ姿がかわいすぎました


あらためて先生が、最後はここまで来てね~
と教えて

そのあとのグループは、ゴールで待つ先生のところまで
元気いっぱい走り抜けていきました~



そのあとの5歳児ぞう・らいおん組は
リレー競争をしたよ~




声援もひときわ大きくて
さすが5歳児さんでした
かけっこ歴が違いますね

すごく上手にバトン渡せていましたよ~
運動会が今から楽しみですね

かけっこ歴が違いますね


すごく上手にバトン渡せていましたよ~

運動会が今から楽しみですね

----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2023年04月25日
くま組♪らいおん組♪青ぱんだ組♪
雨降りの今日は
みんなお部屋で過ごしましょ


1歳児青ぱんだ組は
廊下をお散歩していたよ




色んなお部屋にちらりとお邪魔しながら
進んでいくのでした

4歳児くま組では
お制作の途中


今日は、はさみを使って
画用紙を3枚重ねたものを丸く切っていくよ


ペラペラの紙でも重ねたらとってもかたくて
力もいるし、きれいなマルに切るのが難しかったけど
がんばっていたよ




お隣の5歳児らいおん組では
お勉強タイム


ひらがなを書く練習をしていたよ


姿勢とえんぴつの持ち方が
お手本のようにきれいなお友達もいたよ




おうちでも、姿勢やえんぴつの持ち方をチェックしてみてくださいね


----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2023年04月21日
2歳児あひる組の探検♪&今週のお給食
2歳児あひる組さんが
手作りの双眼鏡を持って園庭へおでかけだよ~



トイレットペーパーの芯が
みんなのお制作でこんなに素敵に大変身




何かいないかな~

だんごむしさん?

アリさんはどうかな?

と、あひる組探検隊は進みます


双眼鏡の先には1歳児ぱんだ組さんの遊ぶ姿も

あっ!ついにアリさんを発見しました


いざアリさんを見つけると
双眼鏡そっちのけで
自分の目でじっくりとアリさんを観察するあひる組




その様子にぱんだ組も集まってきて・・・
みんなでアリさん観察をしたのでした




今週のお給食ピックアップ
今週は、2歳児のお給食をパチリ★
4/18(火)のメニュー:ご飯、麩のみそ汁、梅マヨネーズ焼き、春雨サラダ、ヨーグルトでした
----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2023年04月20日
0,1歳児お外遊び♪
今日は久しぶりにお天気もよく
気温も高めでポカポカでしたね



ひなたに出ていると暑いくらいだったよ


木陰がちょうど気持ちいい

1歳児ぱんだ組がのんびりお外遊びタイム


0歳児ひよこ組さんも
お外遊びできそうなお友達はお外で遊んだよ


4月入園のお友達の慣らし保育もだいぶ進んで
落ち着いてきたぱんだ組


1人だとまだ泣いちゃうお友達も
先生に抱かれていると泣き止む子が多いよ


お日様の下でお外遊びするのがやっぱりうれしいね


----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------