2021年01月

2021年01月22日

1月お誕生会♪&今週のお給食

今週は、1月のお誕生会がありました

明石 保育園 誕生会1

明石 保育園 誕生会

1月生まれのみんな、おめでとう~~~

毎月楽しみにしている
お誕生会のゲストさん
今月は・・・
キラキラマジックさんが来てくれたよ

明石 保育園 マジック

いつも楽しいマジックを見せてくれるキラキラマジックさん

今回は、生卵を入れた帽子を先生がかぶりました


明石 保育園 マジック2

ハラハラドキドキ
・・・・でも、
あ~ら不思議


明石 保育園 マジック1

帽子に入ったはずの生卵は、消えちゃってました
先生、マジック成功してホッと一安心だったね

こんな感じで色んなマジックを
次から次へと見せてくれたよ

明石 保育園 マジック1

キラキラマジックさん、いつも楽しいマジックありがとうございます



今週のお給食ピックアップ

明石 保育園 給食
※写真は職員用のものです。

1/20(月)のメニュー:照り焼きピザパン(3~5歳児)、白パン(0~2歳児)、野菜たっぷり豆腐スープ
          トマトわかめのサラダ、バイエルウインナー、ラフランスゼリーでした



----------------  

  明石保育園【西明石愛児園】
 公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。
 ----------------




2021年01月19日

1、2歳児のお外遊びタイム♪

午前中の
小さい組さんたちのお外遊びの時間


明石 保育園 園庭

寒い日も、みんなげんきに遊びまわっています

そんな中
2歳児うさぎ・あひる組は
大型遊具で遊ぶ練習をしていたよ
3歳児クラスになったら、朝夕にお外遊びがあるから
今から練習して、安全に遊具を使えるようになっておかないとね


明石 保育園 遊具

先生の言うことを聞いて階段もゆっくり、しっかりとね

ロープの橋を渡って
ぐるっと滑り台をすべったらゴール(?)


明石 保育園 外遊び


今まで行けなかった場所に行けるようになって
うさぎ組あひる組の子どもたちは嬉しそうです


明石 保育園 1歳児


思い思いに外遊びを楽しむ1、2歳児でした~


----------------  

  明石保育園【西明石愛児園】
 公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。
 ----------------



aijien at 11:30|Permalink本園 西明石の様子 

2021年01月15日

避難訓練をしました&今週のお給食

今週は、避難訓練をおこないました
地震と、それによる火災発生を想定した訓練でした

明石 保育園 避難訓練

この地域も大きな打撃を受けた
阪神淡路大震災から26年
あんな思いはもうしたくない
だけど地震はいつどこで起こるかわからない
だからこそ訓練は大事です

明石 保育園 避難訓練1

先生の誘導にしたがって
みんなスムーズに避難できたね

今、地震が起きたらどうするか?
そのときに備えて何ができるか?
おうちでもぜひ話し合ってね



今週のお給食ピックアップ

明石 保育園 給食
※写真は職員用のものです。

1/12(月)のメニュー:ご飯、豚汁、焼き魚、ひじきの煮物、ヨーグルト(0歳)ヤクルト(1~5歳)でした


----------------  

  明石保育園【西明石愛児園】
 公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。
 ----------------



2021年01月13日

5歳児ぞう・らいおん組クッキング♪

昨日は5歳児ぞう・らいおん組にて
今年最初のクッキングをしたよ~


明石 保育園 部屋

メイン食材は
おもち 
機械を使って、もち米からついて
つきたてのもっちもち
おいしそうだ~

明石 保育園 餅

先生がちぎってくれた中から
好きなお餅を選んで
自分好みにトッピングしました

明石 保育園 クッキング

きなこ・砂糖醤油、あんこ、磯辺
の4種類から選んだよ

明石 保育園 クッキング2

きなこをつけるときは、お餅を水にくぐらせてからきなこを振る
とか
磯辺のノリをしょうゆにチョンチョンしてからお餅に巻く
とか
おもちに好みのトッピングをするだけでも
意外と難しい作業があって、みんな真剣でした


明石 保育園 おもち

お給食と一緒に、いただきま~す
まずはお餅から

明石 保育園 クッキング1

おいしい~
伸びる~


明石 保育園 お給食

自分で味付けしたお餅
みんなでおいしくいただきました~


----------------  

  明石保育園【西明石愛児園】
 公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。
 ----------------




aijien at 14:00|Permalink本園 西明石の様子 

2021年01月08日

きりん組&りす組♪&今週のお給食

新年あけましておめでとうございます
本年も西明石愛児園をよろしくお願いいたします

大寒波が来ていますが
愛児園では子どもたちの元気な声が響いています
ちょっと覗きにいってみよ~

この日のきりん組は
お制作

明石 保育園 お制作

明石 保育園 丑年1

なにができるのかな


からの
福笑い
明石 保育園 お正月


こういうシンプルな遊びが楽しい

明石 保育園 福笑い

ルールに忠実に遊んだり

明石 保育園 4歳児

自分がつける目隠しで福笑いの顔を隠したり

子どもの発想はいつも面白いですね


りす組さんでは、何やらみんなでチョキチョキチョキ
ハサミを使う練習をしていました~

先生が描いた牛さんのシルエット
ちょっと難しいけど、その分練習になります

明石 保育園 丑年

切り取られた牛さんたち



絵本を読んでいるチームもいたよ~

明石 保育園 りす
写真を撮りに行くと、
みんなおうちにどんな絵本があるか教えてくれました


さて、きりん組とりす組のお制作は
数日後こうなりました

明石 保育園 お正月1

明石 保育園 お正月2

かわいい牛さんいっぱい

明石 保育園 お正月3

きりん組のお制作は、福笑いの目隠しをつけた自分の顔でした~

みんな、迫力があって上手です


今週のお給食ピックアップ

明石 保育園 給食
※写真は職員用のものです。

1/6(水)のメニュー:ウインナーパン(3~5歳児)、白パン(0~2歳児)、ミルクスープ
         海藻シーチキンサラダ、みかんでした



----------------  

  明石保育園【西明石愛児園】
 公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。
 ----------------