2022年06月22日
本園0~2歳児のお部屋にお邪魔しました♪
本園の0~2歳児のお部屋に突撃してきたよ~




まずは0歳児ひよこ組

レールを組み立てて、車やバスを走らせていたよ~

先生が何度もレールを組み立てるけど・・・

ものの数秒で破壊されるよ~



人に敷かれたレールどおりにいくものか

という意思表示でしょうか・・・


今年は0歳児さんの春の入園が少なめだったので
まだ定員まで余裕があります

保育園の入園を検討されている0歳児さん
いらっしゃったらぜひぜひ

今なら手厚いケアが期待できますよ

続きまして
1歳児のぱんだ組へ移動


赤ぱんだは片栗粉粘土


青ぱんだは小麦粉粘土

どちらも先生手作りの粘土を使って遊んでいたよ



なんだかどっちの粘土も前回より硬さがええ感じ~


粘土の感触がいやなお友達はさささーっと壁に移動していたよ



お次は2歳児うさぎ組

あいにくのお天気だったので、お部屋で新聞紙を使って遊んだよ



ビリビリ~っとやぶいて
紙吹雪のようにしたり

お洋服にしたり変幻自在

女の子は大きなリボンが嬉しい



女の子は大きなリボンが嬉しい


大盛り上がりのうさぎ組でした

最後は同じく2歳児のあひる組へお邪魔したよ



あひる組は、指先を使ってシール貼りをしていました


小さいシールを小さい丸の中に貼るのが難しい~


少しでもはみ出たら何度でもやり直すお友達や
大きくはみ出ても全然平気で続けるお友達
個性が出ていておもしろかったね


たくさん遊んだ後は
お片付け

先生たちがお片付けしている間は
みんな壁ぺったんでおりこうに見守ってくれているのでした~

----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
aijien at 14:22│本園 西明石の様子