2022年01月21日
2,4歳児のお外タイム♪&今週のお給食♪
今日もさむ~いけど
お外ではうさぎ組が、大型遊具で遊ぶ練習をしていたよ

すき間時間を利用して、少しずつ大型遊具に慣れてきている2歳児
縄で編んである橋も、だいぶスムーズに進めるようになったかな
でも気を抜くと小さな足がズボッとハマることもまだあるよ


大きなすべり台をすべれるのが嬉しくってテンションあがるね~
そうこうしているうちに
4歳児くま・きりん組が体操教室の時間で外に出てきたよ

先週のぞう・らいおん組と同じように
くま・きりんもお外で縄跳び運動をしました~

元気いっぱい飛び跳ねていたよ

いっぱい跳んで、「あつーい!
」の声も
この寒い日に・・・さすが、こどもは風の子と言われるだけある
本当に頼もしいな~
今週のお給食ピックアップ

※写真は職員用のものです
1/18(火)のメニュー:ご飯、肉じゃが、切り干し大根サラダ、卵焼きでした
お外ではうさぎ組が、大型遊具で遊ぶ練習をしていたよ


すき間時間を利用して、少しずつ大型遊具に慣れてきている2歳児

縄で編んである橋も、だいぶスムーズに進めるようになったかな

でも気を抜くと小さな足がズボッとハマることもまだあるよ



大きなすべり台をすべれるのが嬉しくってテンションあがるね~

そうこうしているうちに
4歳児くま・きりん組が体操教室の時間で外に出てきたよ


先週のぞう・らいおん組と同じように
くま・きりんもお外で縄跳び運動をしました~


元気いっぱい飛び跳ねていたよ


いっぱい跳んで、「あつーい!

この寒い日に・・・さすが、こどもは風の子と言われるだけある

本当に頼もしいな~




※写真は職員用のものです
1/18(火)のメニュー:ご飯、肉じゃが、切り干し大根サラダ、卵焼きでした

----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
aijien at 14:06│本園 西明石の様子 | 分園 小久保・鳥羽の様子