みんな頑張りました【運動会2021】①4,5歳児のお芋ほり♪&今週のお給食

2021年10月20日

みんな頑張りました【運動会2021】②

第一部、第二部の報告はこちらをクリック

後半は第三部5歳児ぞう・らいおん組です

開会式から始まりました

明石 保育園 開会式
園長先生のお話を聞いて

明石 保育園 選手宣誓
代表の4人が選手宣誓
堂々と力強い宣誓だったね

さぁ、準備運動もかねて
さかなごはん体操
明石 保育園 体操
明石 保育園 体操①
コミカルで楽しいおさかなの動きがかわいかった

いったん待機スペースに戻ってから
改めて入場し、5歳児恒例の
少林寺拳法
毎年5歳児がビシッと決めてくれる拳法に観客席も期待が高まります

明石 保育園 拳法
先生の「れいっ!」の号令で
「おねがいします!」と言うはずのところで
大多数の子どもたちが
「ありがとうございました!」
と言ってしまった前代未聞のハプニング

だけど今年の5歳児らしくて
微笑ましいハプニングでしたね
明石 保育園 拳法①
先生からの即座の「ちがいます!笑」で仕切り直し
そのあとは気合いの入った演武を披露してくれました

リレー
いつもおやつの時間の後に園庭で練習をしていたリレー競技です

明石 保育園 5かけっこ
おうちの人に見守られていつも以上に気合十分だったね

akasi

アンカーにたすきが渡ると一段と大きな声援が飛びました

明石 保育園 5歳児かけっこ

練習のときかららいおん組さんが強いと言われていたけれど
本番もやっぱり強いらいおん組でした
どっちもがんばったね


いよいよ最後の演技
音遊「カチドキ」

明石 保育園 年長

かっこいい掛け声の掛け合いから始まって
スピード感のある移動とダンスが続きます

明石 保育園 年長①

組体操の一人技もかっこよかった

明石 保育園 年長②

最後はバルーンを使った演技に見とれましたね

明石 保育園 年長③

風が強くてヒヤヒヤした場面もあったけど
最後まで見事なバルーン演技を見せてくれました

明石 保育園 5歳児

やっぱり5歳児、すごかった


そして閉会式では
頑張ったみんなへ園長先生からごほうびが渡されました
明石 保育園 閉会式

もうおうちで遊んでくれたかな~?

これにて今年度の運動会は終了しました
子どもたちの頑張る姿に感動をたくさんもらいました

来年の運動会はどんな運動会になるのか?
まだ先が見えない状態は続きますが
来年も子どもたちの勇姿をみんなで応援できますように
ありがとうございました


----------------  

  明石保育園【西明石愛児園】
 公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。
 ----------------






aijien at 16:07│本園 西明石の様子 
みんな頑張りました【運動会2021】①4,5歳児のお芋ほり♪&今週のお給食