2018年03月12日
避難訓練の日&ふれあい
今日は
朝10時に
ジリリリリリ!!!のベルとともに
「給食室から出火しました。避難してください」のアナウンスが
そうです、避難訓練の日です
ちょうどお外遊びに出るところだったぱんだ組さん
そのまま園庭の集合場所まで向かうよ
2歳児以上のクラスのみんなは
非常階段を使って2階から下りてきた!
続々と出てきて順番に座りま~す
全員無事に避難完了しました
今回は、4分ちょっとかかりました
普段とは違う、誕生日会などで複数クラスがひとつのお部屋に集まってるときに
火災が起こったのを想定して避難して
いつもと経路が違ったため
時間もいつもよりかかったのかな
でもみんな上手に避難できました
次もがんばろう~~~
さてさて
とある春めいた昼下がりの
園庭での1ショット
5歳らいおん組さん
すでに埋もれてしまって見えませんが
担任の佐藤先生に
後ろから肩もみする子
おひざに座って抱っこしてもらってる子
おひざをアゴ置きにしてくつろいでる子
などなど、たっくさんの園児が集まって
先生モテモテ状態だったので思わずパシャリしたよー
先生が寝転ぼうものなら
みんなに枕代わりにされちゃう
キャッキャッ盛り上がってる女の子チームの向こうがわでは
こちらには我関せずな男の子チームがボール遊びを楽しんでます
このギャップもおもしろいね~
24日には卒園式を迎えるみんなと触れ合えるのも
あと少し
さびしいっ・・・
この大事な瞬間を先生は噛みしめてるよ~!インフルエンザが流行しやすい季節です
お家でも手洗いうがいの習慣づけをお願いします。
熱等の症状がでている場合、
必ず検査を受けていただきますようにお願いします。
インフルエンザの診断が出た場合は、
完治するまで登園できません。
病気が治り登園される場合は、
医師より登園許可書を書いていただき、
園に提出をお願いします。
登園許可書は園の事務所にあります。
その他、登園許可が必要な病名等、HPにも
記載しておりますので、ご確認をお願いします。
http://www.aijien.com/annai.html
----------------
明石 保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------