2021年08月
2021年08月31日
8月お誕生日会♪
8月のお誕生日会がありました


8月生まれのみんな、お誕生日おめでとう~

みんなでお歌を歌ってお祝いしたよ

今月は、ミュージカルサークル「みっくすじゅうす」さんから
「すとろべりーじゃむ」の方が来てくれました


今回はミュージカルではなくて
パネルシアターをメインで見せてくれました



たくさんのや食べ物たちが出てきて
子どもたちも大喜び



歌や踊り、手遊びなど
子どもたちも一緒に参加できるものが多くて
楽しみながら見ることができたよ


盛りだくさんの内容で
終わったあともみんな「楽しかった~
」と大満足でした



すとろべりーじゃむさん

素敵な劇をありがとうございました

----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2021年08月27日
4歳児体操教室&水遊び&今週のお給食
雨続きだったために水遊びができなかった先週ですが
4歳児の体操教室がありました


準備体操をして
今回は跳び箱の練習と
今回は跳び箱の練習と
縄跳び(を跳ぶため)の練習をしたよ~



お部屋の中でも
身体を動かすのは楽しいね
特にみんなジャンプするのがとっても楽しかったみたい

特にみんなジャンプするのがとっても楽しかったみたい

少しずつ上達していこうね~

そしてそして
今年の水遊び期間もついに終わってしまいました~


シャワーを見るとなぜか修業を始めるお友達が一定数いますね



お天気が悪くて水遊びできない日も多かったけど
最後までしっかり楽しみました

「いらっしゃいませ~
上からお水かけてあげま~す
」
かわいい水かけ屋さんが営業中でした



「いらっしゃいませ~


かわいい水かけ屋さんが営業中でした


この大きなプールに水を張ってみんなで入れる日が
はやくまた来ますように






※写真は職員用のものです
8/26(木)のメニュー:あなごちらし、そうめん汁、鶏肉ひじきの煮物、ヨーグルトでした

----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2021年08月20日
2歳児オリンピックごっこ♪今週のお給食
雨続きでお外遊びができないので
お部屋で楽しんでいます

2歳児うさぎ・あひる組は数日かけておこなってきた
オリンピックごっこの最終日でした

数日かけてするところもがオリンピックっぽい

オリンピックごっこ最後の競技は
的あてをしました
的あてをしました

チームに分かれて勝負

がんばるぞー

オ~





これだけなのに、すでにめっちゃ盛り上がっていました

子どもならではのこのテンション、いいねっ



ひとり三回ずつ投げるよ~


どのチームもがんばっていたよ


うさぎ・あひる組のアツいオリンピック期間は
これにて終了したのでした~



今日は朝に久しぶりの晴れ間が

久しぶりのお外遊びに出よう~~

と、ウキウキで準備をして
いざ靴を履きに出たら・・・
またしても雨が降ってきました・・・



ガーン

お外遊びはまたおあずけです

今週いっぱいでお水遊び期間を終了する予定でしたが
雨続きでお水遊びができなかった分
来週も25日水曜日まで水遊び期間を延長します

晴れることを願いましょう


今週のお給食ピックアップ

※写真は職員用のものです
8/17(火)のメニュー:雑穀ご飯、中華スープ、鶏レモン酢漬、ブロッコリーでした






※写真は職員用のものです
8/17(火)のメニュー:雑穀ご飯、中華スープ、鶏レモン酢漬、ブロッコリーでした

----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2021年08月12日
2021年08月11日
沢池ミュージックバンドさんが来てくれました♪
8/4(水)に、沢池小学校から
沢池ミュージックバンドさんが来てくれました



今回初めて愛児園に来てくれた沢池ミュージックバンドさん

ミュージックバンドってなに?

どんな音楽?

どんな楽器?

子どもたちもワクワクで待っていました


演奏してくれたのは
子どもたちに人気の曲ばかり
子どもたちに人気の曲ばかり


この日も本当に暑かったけど
ミュージックバンドのお姉さんお兄さんたちは
ビシッとしててかっこよかったね





みんなもよく知ってる曲だったから
聴いてるほうもとっても楽しかった~







写真では伝わらないけど
観客席もノリノリだったんですよ




沢池ミュージックバンドのみなさん
暑い中、素敵な演奏をありがとうございました

またぜひ、愛児園の子どもたちに楽しい音楽を届けに来てくださいね

----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------