2019年07月
2019年07月12日
7月お誕生会♪マジックを見たよ


みんな 〇歳になりました

と元気に教えてくれたよ


おめでとう~~~~


そして今回来てくれたのは

明石きらきらマジックさん
色々な手品を見せてくれたよ


ハンカチがきれいな花束に変わったり

(このブルーの髪の毛がこわくて泣いちゃう子がいたり


ただのヒモにおつゆをかけたら
なんと本物のおうどんに変身して
モグモグ食べたり

びっくりでした~

きらきらマジックさん、楽しいマジックの数々ありがとうございました




※画像は職員用の量です。園児には各学年に合った量で出しています。
7月12日(金)のメニュー:鮭寿司、豆腐とえのきのすまし汁、金平ごぼう、ぶどうでした

----------------

明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2019年07月11日
4・5歳児新幹線に乗りました


まずは月曜日に5歳児ぞう・らいおん組が行ってきたよ

JRの方のお話を聞いてから
ホームへ上がって
いよいよ新幹線とご対面~


当たり前だけど
普通の電車とは全然違う迫力


かっこいい~


乗ってみても
う~ん、快適


西明石と姫路の間はあっと言う間だったね

駅と園との往復が歩いてだったので
そちらも大冒険だったかも


水曜日には4歳児くま・きりん組も乗ってきたよ

初めて間近で新幹線を見るお友だちも多く
みんな大喜びでした


先生やJRの方の指示をしっかり聞いて
安全に乗って帰ってきたよ

また次に行くときが楽しみだね

----------------

明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2019年07月09日
賑やかな夕涼み会になったよ♪
金曜日は夕涼み会がありました
笹には園児作の短冊がたくさんかかっています
どの組も力作だよ~ みんな見てくれたかな?
夕方にはこの賑わい
毎朝練習していた
「かまっておんど」 と 「だるまちゃんおんど」 を
おどったよ
去年は大雨警報のためにみんなの浴衣姿を見られなかったから
今年はみんなのかわいい、かっこいい姿を見られて嬉しいな
盆踊りをがんばったみんなには
園長先生からごほうびがありました
そのあとは
輪投げや
スーパーボールすくいなど
たくさんのゲームをみんなで楽しみました
お天気も風が気持ちよく吹いて、暑くなくて本当によかった
卒園児やその保護者の方などもたくさんご来場いただいて
懐かしくもあり、賑やかな夕涼み会になったよ
何週間も前から準備してくださった父母会の役員の皆様
当日ボランティアで準備をお手伝いしてくださった皆様
ご来場いただいた皆様
お忙しい中、誠にありがとうございました
----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2019年07月05日
避難訓練&今週のお給食
愛児園に不審者が侵入しました
という設定の避難訓練をしたよ
不審者役の先生
フードをかぶり、マスクをして、緊張気味です
このあと、いったん不審者(役)は外に出て
改めて侵入してきました
先生たちは各部屋に備えてある
「さすまた」で迎え撃ちます
不審者(役)はいったん外へ逃げて
もう一度建物内へ入って今度は二階を目指しましたが
階段途中で御用となりました
そのあと、
「実際不審者が来たら・・・」
「こうだったらこう移動したほうが・・・」
などなど、先生同士で話し合いました
シミュレーションは大事です
おうちでも
「知らない人に声をかけられたら・・・」
など、お子さんとお話してみてくださいね今週のお給食ピックアップ
※画像は職員用の量です。園児には各学年に合った量で出しています。
7月2日(火)のメニュー:コロッケ、たまごスープ、たこご飯、パイナップルでした
----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2019年07月04日
ひよこ組のお部屋にお邪魔してみたら
今日は、ちょろっと0歳児ひよこ組のお部屋にお邪魔してみたよ
はい
不審者を見るようなまなざしで・・・
ひよこ組の先生以外がお部屋に来ると
固まったり
先生に助けを求めに行くお友だち多し
この日は、ボールプールやら
お部屋用すべり台やら
マットで作った丘やらで
楽しくお部屋遊び中
楽しく・・・?
ねぇ、笑って
カメラ担当に人見知りせずにいつもの笑顔を見せて~
ねぇってばぁ~
と、迫れば迫るほど
大泣きされるのでここらで退散
お騒がせして、ごめんね
でも、また来るね
5歳児ぞう・らいおん組は少林寺拳法の時間でした
「ヤー」
うわぁすごい
最初のころは
先生の後に続いて言う「ヤー」もまだまだ弱々しかったのに
数か月で見違えるほど力強い「ヤー」に変わっていて
みんなとってもかっこいいよ
お隣のくま組は
ねんど遊びの時間でした
自分の指や道具を使って細かい作業をしていたよ~
夕涼み会がいよいよ明日に迫りました
今年はお天気も大丈夫そうで、よかったよかった
明日のお迎え時間は15時からです
お仕事の都合のつく方からお迎えにきていただき
17時からの夕涼み会に備えてくださいね
夕方でも暑いので、暑さ対策も忘れずに
子どもたちのかわいい浴衣姿、甚平姿が見れるのを
先生たちも楽しみにしています
----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------