2019年04月
2019年04月08日
お花見へ出発&1歳児ぱんだ組
愛児園周辺では桜がほぼ満開
ということで
4、5歳児クラスのみんなは
近くの公園までお花見にでかけたよ~
お天気もよくてぽかぽか
お花見日和
ちょうど上の組がお散歩に向けて整列しているとき
1歳児ぱんだ組さんもお外遊びに出てきたよ
赤ぱんだ組
お外遊びに出るときのお歌を歌い終わった瞬間に
まだ慣らし保育中のお友だちが耐え切れず先生の腕に飛び込んでいったよ
まだまだ不安もあるからだっこしてもらいたいよね
青ぱんだ組
こちらの新入園児さんたちも、がんばってます
週明けの月曜日だからよけいにさびしくなっちゃうね
4、5歳児のみんなは
ぱんだ組さんたちに手を振りながら出発で~す
いってきま~~す
公園の桜、とーーーってもきれいでしたよ
桜の下での集合写真は
また写真注文サイトにアップされるのを楽しみにしてくださいね
ぱんだ組もお外遊びに出発だ~
ブービーカーに乗りつつ
視線は門のほうへ・・・
お母さん・・・早くおむかえ来て・・・
という視線かな
新入園児のみんなは今週も引き続き慣らし保育をがんばろうねっ
----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2019年04月05日
お給食の時間♪&今週のお給食
上の階(3~5歳児)のお給食タイムにお邪魔したよ~

まずは3歳児ぺんぎん組


食べるのが速い子は食べ終わりかけでした

みんなきれいに食べてるよ

食べ終わった食器はきちんと重ねてます


分園にいたお友だちもこの春から3歳児にあがって本園へ移動したよ

みんなでワイワイ、うれしそう

次は4歳児ぺんぎん組


ちょうどお給食の中盤で盛り上がってるところ~

おいしい~?と聞くと

おいし~~~っ

ってお返事が返ってきたよ
かわいい

今日の最後は5歳児ぞう組へ


ちょうどお給食の準備がととのって
お当番さんが前に出て
大きな声で
「いただきます

をするところでした


「せんせい、これはな~に~?」
わからないことは先生に聞きいて学びながら
しっかり食べていたのでした




※画像は職員用の量です。園児には各学年に合った量で出しています。
4月1日(月)のメニュー:赤飯、小松菜のすまし汁、焼き魚、ヨーグルトでした

----------------

明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2019年04月03日
新年度スタート♪
3月の終わりから4月の始まりが
とにかくめまぐるしい愛児園の春
4月1日から新入園児さんたちも登園が始まり
本格的に新学期がスタートしているよ
みんな新しいカラー帽子をかぶって
初々しいね
ならし保育、小さい組さんは1時間からのスタートだよ
たった1時間でも本人たちにはすごーーーく長い時間
だけど前の日より少しおやつを食べられるようになったり
泣く時間が少し減ったり
ちゃんと前に進んでるよ~
真顔で服をめくっておなかツンツン・・・落ち着くのかな?
お母さんがお迎えにきてくれたよ~
もう一目散
がんばったもんね
在園児も、新しいお部屋で新しい先生
新入園児はすべてが新しい
みんなゆっくり慣れていこうね~
----------------
明石保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------