2018年06月
2018年06月15日
4・5歳児保育参観&今週のお給食
6/13水曜日にありました
4・5歳クラスの保育参観のご報告です
梅雨に入り、ぐずついたお天気が多い中
この日はきれいに晴れました
お父さんお母さんたちに見せようと練習していたリレーも
見てもらえてよかったね
子どもたちが一生懸命走る姿を
これまた一生懸命カメラにおさめるお父さんお母さん方
このあとクラスごとに外で記念写真を撮ったあと
それぞれのクラスのお部屋へレッツゴー
子どもたちの普段のお部屋遊びの様子を見てもらって
後半は
お父さんお母さんたちと一緒にお制作タイム
お父さんお母さんと一緒にチョキチョキしたりペタペタしたり
嬉しいね
子どもたちもリラックスした様子で楽しそう
9月にある運動会で着る衣装の飾りつけをしたり
七夕のお制作をしたりしました
子どもたちがみんな本当に嬉しそうでした
お忙しい中ご参加いただきましたご家族の皆様
ありがとうございました
4・5歳のみんなが保育参観を楽しんでいる中
せっかくのお天気なので近くの公園までお散歩に出たのは
2・3歳クラスのみんなだよ
何度も公園におでかけしている3歳さんは余裕の表情というかむしろ楽しみ
この日初めて公園におでかけした2歳さんは
自分たちがこれからどこへ行ってどうなるのか?わからなくてちょっと不安そう?
いつも4・5歳のお兄ちゃんお姉ちゃんたちに手をつないでもらっておでかけしていた3歳児さんは
今日は自分たちがお兄ちゃんお姉ちゃんの立場だね~
気を付けていってらっしゃい
最後に今週のお給食ピックアップ
※画像は職員用の量です。園児には各学年に合った量で出しています。
6月11日(月)のメニュー:カラスカレイのフライ(1~5歳)、カラスカレイの煮付け(0歳)
チキンサラダ、玉ねぎとうす揚げの味噌汁、ごはん
でした
----------------
明石 保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2018年06月13日
らっこ組のファッションショー
とある日の様子


この日は雨でお外に出られなかったので
お部屋で遊んだよ

新聞紙をたくさん使いました

新聞紙をお洋服に変身させたよ


帽子や
メガネ
蝶ネクタイに
スカート!

新聞紙だけでこんなにできちゃう


メイドオブ新聞紙とは思えないかわいさ

特にヘアバンドなんかはパッと見
細かい柄に見えてオシャレ

(よく見たらやっぱり新聞は新聞

新聞紙ファッションショーをみんな楽しみました

6月のお制作も作ったよ


ハサミでチョキチョキ


切った紙をペタペタ

何ができたかな~~?

うわーい

大きく口を開けた、トトロでした


いろんな歯並びのトトロ
かわいいね

今日は
本園にて4・5歳の保育参観があったので
次回はその報告をさせていただきますね

----------------

明石 保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2018年06月11日
練習開始&こあら組室内遊び

本園では来月の夕涼み会に向けて
盆踊りの練習が始まったよ


これから少しずつ
振り付けも覚えていこうね~


かわいい観客から拍手も聞こえてたよ

さてさて
小久保分園こあら組さんの
とある日の室内遊びの様子を


この日は、たくさんの風船を使って遊んだよ


ふうせんひとつで大喜び

ふうせんってすごい

全身を使って遊んでいます

でもときどき

パンッ

ふうせんが割れるから
先生から離れないお友だちもいたよ

丸くてフワフワしてかわいいのに
不意打ちで攻撃してくる
やっぱりふうせんはすごいヤツ

そしてもうひとつ

バランス平均台を楽しみました

最終地点のすべり台がみんな大好き


切り株が好きなお友だちもいるよ


指先が白くなるくらい強く
ギュッと手を握って進む姿に
手だけではなく心臓まで鷲掴みにされちゃう先生でした


----------------

明石 保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2018年06月07日
おかえり&今週のお給食
今日は
3~5歳児クラスがみんなで近くの公園へおでかけして
お給食前に元気に帰ってきたよ
今日は朝から暑かったね
違う学年のお友だちの手をしっかりつないでいるね
おなかすいたー!
たのしかったー!
最後のほうは渋滞に
いっぱい遊んでおなかがペコペコだね
腹ペコさんたち、順番にお給食室へ並びます
その頃、2歳児うさぎ・あひる組さんのお部屋では
既にお給食モグモグタイム
みんな上手に食べてるよ~
おいしい~っ
(手前の、トライやるウィーク活動中のお兄さんのお弁当も
おいしそう~っ )
さて、そんな今日のお給食はなにかな~今週のお給食ピックアップ
※画像は職員用の量です。園児には各学年に合った量で出しています。
6月7日(木)のメニュー:から揚げ(2~5歳)、ささみ蒸し(0~1歳)、マカロニサラダ、
豆腐とわかめのみそ汁、ごはん
でした
----------------
明石 保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2018年06月05日
小久保分園こあら組カラー帽デビュー
今日の午前中は
小さい組がお外遊び満喫中
そんな中
小久保分園こあら組さんが
本園に遊びにきたよ~
いらっしゃい!
このたび
こあら組のみんなもカラー帽デビューしました
これで公園遊びのときに
一目でこあら組さんがわかるね
ピンクの帽子は本園のうさぎ組さんと同じに見えますが
こあら組さんの帽子にはかわいいお耳がついているよ
みんな似合ってるぅ~~~~
昨日からトライやるウィークが始まり
明石市内の中学校から生徒さんが
愛児園にも保育士の体験活動をしに来てくれています
中学生のお兄さんお姉さんに
園児たちは早くもなついて大人気ですよ~
----------------
明石 保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------