2018年03月
2018年03月07日
修了記念撮影会
今日は
修了写真の撮影日
お天気にも恵まれてよかった~
一クラスずつ撮影していくよ~
こちらは列になって順番待ち~
お洋服も整えるよ~
タンバリンも必死に鳴らすよ~~~
自由に待つひよこ組だよ~
写真の仕上がりがまた楽しみだね
このお天気の良さに乗っかって
お給食を園庭で食べているのは
3歳りす組さん
今日のメニューは子どもたちにも人気のポトフやきなこパンなど
お外で食べるともっと美味しくなるね
ごちそうさまでした~インフルエンザが流行しやすい季節です
お家でも手洗いうがいの習慣づけをお願いします。
熱等の症状がでている場合、
必ず検査を受けていただきますようにお願いします。
インフルエンザの診断が出た場合は、
完治するまで登園できません。
病気が治り登園される場合は、
医師より登園許可書を書いていただき、
園に提出をお願いします。
登園許可書は園の事務所にあります。
その他、登園許可が必要な病名等、HPにも
記載しておりますので、ご確認をお願いします。
http://www.aijien.com/annai.html
----------------
明石 保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2018年03月05日
3月お誕生日会&らっこお外遊び
3月生まれのみんなのお誕生日会の様子


今回からなんと
もうすぐ2歳児クラスにあがる、1歳ぱんだ組のみんなも
ドキドキの初参加!


おりこうさんに参加できたよ~~


ノリノリバースデーソングをみんなでね


今回は、「はやしマジック」さんが
マジックを見せてくれたよ


紙にプリントされた子犬


紙を折ったところにたっぷりミルクを飲ませてあげたら・・・・

開けてビックリ
大人の犬に成長したよ~

わぁ~!!と歓声が上がりました



はやしマジックさん、素敵なマジックありがとうございました

その頃園庭では

遊びに来ていた鳥羽分園らっこ組さんがお外遊びの真っ最中だったよ


まだ、一人だと立つここともままならない子が
ブービーカーを押しながらヨチヨチあんよの練習中

らっこ組の先生が
「泣きそうなくらいカワイイ~!


と半泣きだったよ

わかります
あまりにかわいくて
胸がギューッと締め付けられるんですよねっ

みんな、毎日トキメキをありがとう



お家でも手洗いうがいの習慣づけをお願いします。
熱等の症状がでている場合、
必ず検査を受けていただきますようにお願いします。
インフルエンザの診断が出た場合は、
完治するまで登園できません。
病気が治り登園される場合は、
医師より登園許可書を書いていただき、
園に提出をお願いします。
登園許可書は園の事務所にあります。
その他、登園許可が必要な病名等、HPにも
記載しておりますので、ご確認をお願いします。
http://www.aijien.com/annai.html
----------------

明石 保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2018年03月02日
おひな祭り
明日は
女の子のお祭り
ひな祭りの日ですね~
園では、おひな様のお制作をしたり
七段飾りの前で記念写真を撮ったりして楽しんでいます
お給食も、今日はこのとおり※職員用の量です
お雛様ちらし寿司、菜の花と豆腐のすまし汁、フルーツヨーグルト
という、ひな祭り仕様でした
美味しかった
そんな今日は、3月のお誕生日会もしましたよ
その様子はまた次に更新しますねインフルエンザが流行しやすい季節です
お家でも手洗いうがいの習慣づけをお願いします。
熱等の症状がでている場合、
必ず検査を受けていただきますようにお願いします。
インフルエンザの診断が出た場合は、
完治するまで登園できません。
病気が治り登園される場合は、
医師より登園許可書を書いていただき、
園に提出をお願いします。
登園許可書は園の事務所にあります。
その他、登園許可が必要な病名等、HPにも
記載しておりますので、ご確認をお願いします。
http://www.aijien.com/annai.html
----------------
明石 保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------