2017年10月05日
分園こあら組の一日
小久保分園こあら組さんの様子をお届けしたいと思います


お制作中~

ハサミでちょきちょき、上手に切れるかな
先生と一緒にするから安心だね

何を作っているのかな?

こっちでは、ちぎった色紙をペタペタ

だんだん何を作っているのかわかってきましたね
出来上がったのがこちら


かわいい~!

もうすぐハロウィンですものね
どのかぼちゃも個性的!

とっても上手にできたね


ブロック遊びも、床をひろーく使ってのびのび!

長い電車を作ってもスイスイ走らせられるね

こちらでは、お友達同士で協力しあって組み立て中
みんなで一緒に作ったら楽しさも倍増!

さーて次は
おやつタイムに潜入だ


大きな声で、せーの
「いただきます!


たくさん遊んだからのどが渇いていたのかな
みんなゴクゴクおいしそう

今日も楽しいこあら組さんでした

----------------

明石 保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2017年10月03日
みんな頑張りました【運動会2017】後半
みんな頑張りました【運動会2017】前半
のつづきです!
5歳ぞう・らいおん組による
障害物競走!
でんぐり返ししたり
跳び箱を越えたり!
とても盛り上がっていました
3歳りす・ぺんぎん組による綱引き
二回戦目はお父さんお母さんたちも加わり、
一緒に引くよ~
子どもたちも保護者の皆さんも力いっぱい引いていましたね
綱引きは親子で協力して、でしたが
次は4歳くま・きりん組とその保護者による
親VS子 の三輪車リレーですよ~
大人には負けないぞ!
もちろん子どもサイズの三輪車なので
保護者の皆さんの苦戦ぶりに注目!
子どもたちは余裕~
大人にとっては何十年ぶり?の三輪車だったのではないでしょうか
見ているだけで楽しい競技でした~
5歳ぞう・らいおん組による「モアナと伝説の海」
毎年見どころの年長組による音遊
今年も魅せてくれましたよ~
ポンポンのウェーブで海の波を表現した入場シーン
組体操!ビシッ
かっこいい~
組体操の後はクライマックス音遊へ
大きな大きなバルーンを使っての迫力の演技
みんなの息が合わないとできない難しい技ですね
みんなで中に入って、丸くなっちゃった!
と思ったら
中からもうひとつバルーン登場!
歓声があがりましたねー!
何度でも観たい音遊でした
興奮冷めやらぬ中
最後の種目は
3~5歳クラス合同での玉入れです
制限時間の中で
必死に何度も玉を投げ入れるみんな
かわいいしかっこよかった
赤と白に分かれての競争でしたが
最後までドキドキの大接戦でしたね
閉会式では園長先生から
頑張ったみんなへご褒美プレゼントがありました
おうちで遊んでくれているかな
来年の運動会が早くも楽しみですね
皆さんお疲れ様でした
----------------
明石 保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------
2017年09月29日
みんな頑張りました【運動会2017】前半


とっても賑やかな園庭です

この日のために
子どもたちは毎日練習を積み重ねてきました
その成果を発揮します!


ビシッと選手宣誓!

かっこよかったです

まずはみんなで

準備体操「モリモリロックンロール」を踊ってテンションアップ

退場のときには
今年、大流行している「Dirty Work」(ブルゾンちえみのキャリアウーマンネタで有名)
の音楽を流して
タイミングに合わせて
子どもたちの渾身の

「35億!

ちゃんとみんな揃ってた!すばらしい!

動画でお見せできないのが残念です

分園のこあら・らっこ組による
「なかまをさがそう アンパンマン


自分が取ったパネルのペアを観客席の中から探し出して
貼り付けるよ~



親子でパネルを探して、貼って、楽しめたかな

1歳ぱんだ組による「ミニオン大脱走!」
ぱんだ組さんは初めての運動会


まずは親子でバナナボートに乗ってどんぶらこ

みんなでゴールした後は

みんなで「バナナの親子」を踊ったよ~

2歳うさぎ・あひる組による
「妖怪ゲゲゲの大運動会」では

たくさんの猫娘と鬼太郎がとってもかわいかったです


お父さんお母さんと会う前に妖怪をくぐり抜け

最後はお父さんお母さんと一緒に妖怪をくぐって無事ゴール!

5歳ぞう・らいおん組による

少林寺拳法!


大きな声で、きれのある動き

大勢の観客を前にしても堂々とした姿はさすが年長さんでした

3歳りす・ぺんぎん組による「スマイル」

ゆずの「スマイル」という曲に合わせて踊りました

そのタイトルどおり

「スマイル!!」と大きな声で決め!そしてスマイル~

先生が一番スマイル!
4歳くま・きりん組による「パノラマ」

関ジャニ∞の「パノラマ」という曲に合わせて
最初はポンポンで元気にダンス


最後はキラキラのリボンでとってもきれいでしたよ~

これで前半が終わりです

後半はこちらをクリック

----------------

明石 保育園【西明石愛児園】の
公式サイトは、コチラ(↑)からご覧いただけます。 ----------------